自分を活かし人に喜びを届ける講師育成講座
「心に花咲く®MyLifeBusiness」

お申し込み

「私ももっと自分の人生を生きたい!」

もしあなたが今、そんな風に思っているなら、
あなたの得意を活かすことで社会貢献しませんか?

「私には何もない」と思っているあなたも、
主婦の経験、子育ての経験、パートの経験、会社員での経験、すべてあなたの資産です。

それらをコンテンツ化することで、誰かのお悩みを解消することが出来ます。

講師は人よりもちょっと得意なことを活かして人に喜んでもらえる、そんな素敵なお仕事です。

あなたの得意、隠してないで、誰かのお役に立てましょう!

「得意」を活かして講師をすることで、人に喜ばれながら自分の人生も楽しみませんか?

✔「普通」の私を卒業したい

✔自分の得意なことで人を笑顔にしたい

✔自分の人生をもっと楽しみたい

✔好きな人だけに囲まれて仕事がしたい

✔もう一度挑戦してみたい

「私の人生、このままで終わらせたくない!」

(あなたの心の声、代弁してみました)

これは、本来あるはずの自分と、今の自分にギャップを感じている状態で、

本当はもっと素晴らしい自分がいることを知っているからこその心の声です。

そして、これは過去の私自身の声でもあります。

過去の私は、結婚と同時に退職し、
6年間専業主婦をしている中で、腐りかけていました。

決して不幸ではないし、何不自由のない生活もしていたし、
毎日、ニコニコしていたけれど、

自分の人生を歩んではいませんでした。

そんな私が、再び自分の人生を歩んだきっかけが、
着付け講師になったこと
(「着付け教えてください」と私にきっかけをくださった方に心から感謝♡)

だから、過去の私のように

「腐りかけている人を救いたい!」
「一度しかないあなたの人生を全力で応援したい」
と心の底から思っています。

過去に、同じようなことに直面し、乗り越えて、

今では、「あなたから学びたい」と選ばれる講師になり、
安定的に売り上げを上げられるようになった私が、

長年かけて研究と分析を重ね、
「誰にでも」再現できるように体系化した
✓自分だけの価値観に沿った人生の目的地の見つけ方
✓人生の目的地に沿ったコンテンツの作り方
✓他者と競い合わず選ばれるための魅せ方
✓あなたから学びたいと選ばれる講師になるための発信力
✓長く愛され続ける講師としての在り方
など、選ばれて愛され続ける全てをお伝えするのが

【愛され講師塾】心に花咲く®MyLifeBusiness

のご案内です。

やりたいことを見つけたけれど、理想のお客様に会えないとしたら、それは社会貢献の一歩手前。

そんなあなたが、売り込まなくても「あなただからお願いしたい」と選ばれる講師になるためのメソッドを学びませんか?

「発信の仕方」「集客の仕方」といった「やり方」を教えてくれる起業塾はたくさんあります。

選ばれて愛され続けるために必要な5つの要素

「それだけで誰でも講師ができるようになるの??」

そう思われた方もあるかもしれません。

幸いにして私自身はそれを教わることで、スタートさせることができました。

だけど、起業塾で一緒に受講していた方を見ていてそれだけではできない人がいる。

その違いは??ということに着目し、

「これからは、あなたも講師を育てていく人ですよ」と言われたとき、

「やり方を知っただけではできない人に向けた講座を作りますね」と宣言して独自のメソッドで構築してきたのがこちらの講座です。

やり方を伝えただけで結果を出せる人は一握りしかいない

ほとんどの起業塾は「マインドが整っている人」だけが成功する講座です。

なぜなら、そのほうが簡単に成果が出せるから。

だけど、はじめからマインドが整っているという人は少なくて・・・
(マインド整ってるつもりの人は多いですが)

そこに着目し、この講座では、あなたの持つ「知識や技術」を、一人でも多くの方に伝えるために必要なすべての要素である、

「商品力」「発信力」に加えて「指導力」や「人間力」をも育む講座として
改良を続けてきました。

知識があれば講師ができるかというとそうではなくて、
人に何かを教えるために指導力が必要です。

指導力があれば生徒さんが来てくれるかというとそうではなくて、
選ばれるための商品力が必要です。

いい商品があれば生徒さんが来てくれるか?というとそうではなくて、
教室を知ってもらうための発信力や集客のノウハウが必要です。

生徒さんが来てくれたら収益が上がるか?というとそうではなくて、
安定的な売り上げが上がるような仕組みが必要です。

そしてこれらを学べば結果が出せるかというとそうではなくて、
何より人間力が大切です。

特に、やり方を学んだだけで結果を出せる人と出せない人の大きな違いは、

潜在意識(思考ぐせ)が大きく左右します。

これはどういうことかというと、いくらビジネスのノウハウを学んでも、
潜在意識が良質でなければ、マイナスの掛け算をしているようなもの。

そこで、受講生を確実にゴールに導くために、
まずは私自身が心理学やコーチング、潜在意識を学びました。

そして、それを講座の中に盛り込み、心のメカニズムを伝え、
潜在意識を書き換えることで、
選ばれて愛され続ける講師」に導いています。

さらには、受講生自身が「在り方」や「考え方」を学ぶことで、

自身の成長だけでなく、他者を必ずゴールへ導くスキルとして生かせしていただいています。

そして、心のメカニズムや感情のメカニズムなどを学ぶことで、

必ず生徒さんをゴールに導ける講師になります。

そして、売り込まなくても「あなたから学びたい」と
選ばれて愛され続ける教室が作れるようになります。

実際に講座を修了された受講生さんからは、

・自分が本当に望む形の教室を構築できました。
・心のメカニズムを学ぶことで、良いエネルギーの状態を保てているので、良い生徒さんに恵まれるようになりました。
・潜在意識を活用したら、常に3ヶ月先までご予約が入るようになりました。
・自分の価値観や個性から、独自性を導き出していただき、誰かと競い合うことがなくなりました。
・生徒さんの満足度が上がり、リピート率が上がりました。

といったご報告をいただいています。

あなたの得意なことで、幸せの循環を起こしましょう

私自身は、現在も、着付け講師11年目の現役の着付け講師として
「生徒さんの先生」として、活動する傍ら、
「先生の先生」としても活動しています。

ありがたいことに、開講当初より95%のリピート率を保持しており、
この10年で延べ3,000名以上の生徒さんをお迎えしてきました。

着付け講師3年目が一番生徒さんが多く、一週間で40名!

その日に来られる生徒さんの名前が覚えられないことに限界を感じ、
着付け講師養成講座をスタートさせました。

そして、その半年後には、
洋裁教室やお料理教室の先生から、「私も学びたい」というリクエストをいただき、

「愛され講師プロデュース」コースを開講しています。

自分の得意なことで人を笑顔にすることで、
自分自身の人生も楽しめる女性を増やすために

講師業という仕事は、自分が思い描いていた以上に魅力的な仕事で、
自分が思い描いた通りの素敵な生徒さんに出会えることが、
何物にも代えがたい喜びであります。

だから、私のように「私の人生このままで終わらせたくない」という女性が、
自分の「役割(使命)」に気づくことで、

・アイデンティティを喪失してしまった女性にもう一度輝ける場所を提供したい
・経済的に自立した女性を増やしたい
・他者に貢献できているという喜びを味わうことで、自分の人生を生きてほしい

といった思いから、講師のプロデュースをしています。

そのために、「私にできること」として、

葵桜が持つ教室運営のノウハウのすべてをお伝えすることで、幸せの循環を起こしています。

こんな時代だからこそ、得意なことで誰かを笑顔に

2020年、時代が急変しました。

対面講座をしている着付け講師にとって、大打撃かと思われてました。

着付け講師を辞めて行った仲間も少なくありません。

だけど、楽しいことが少ない今だからこそ、
習い事に癒しを求められる方や、学びに希望を抱いている方が、
格段に増えています。

「自分の好きなことで誰かを幸せにすることができる」
こんな幸せなお仕事はありません。

心に花咲く®MyLifeBusinessお届けするメソッド

過去17期生まで送り出し、受講生の結果にコミットしてきたカリキュラムをご用意しています。

<カリキュラム紹介>
◆コンセプト設計
・ビジョン(理想像・未来像)を明確にする
・ミッション(使命・目的)を明確にする
・人生の目的地から逆算したアクション(目標・行動)を決める
・それを実現するための手段を決める

◆独自性のある商品力
・強みを活かしたコンテンツ設計
・ライバルを創らない独自性のあるコンテンツ設計
・リピート率を高める仕組み化

◆集客につながる発信力
・心を動かす発信で需要喚起する
・理想のお客様にラブレターを届ける
・選ばれるプロフィールの書き方
・あなたに最適な集客とクロージング方法

◆必ず結果を出す指導力
・やる気を引き出す指導力
・必ず結果を出す指導力
・お客様の潜在意識レベルのお悩みを引き出し解消する

◆ずっと学びたいと言われる人間力
・生徒さんに愛される関係性の作り方
・コミュニティの作り方
・潜在意識を活用する

など

その他はこちらからご確認ください。
講座詳細

▼受講生特典

✔期間中、無制限でのオンラインサポート(無料)
※その際の返答は、基本的には週に1回曜日を決めて対応します。
✔期間中、オンラインサイトにて教室運営の基礎知識の配信(無料)
✔講座修了1ヶ月後にアフターフォロー(無料)
✔講座修了後、継続サポート(有料・月5,000円~)
✔修了後、教室のレンタル利用可 (有料)
✔修了後、招致やコラボ・企業様やメディアへの紹介
✔修了後、ご希望者はイベントスタッフ登用

受講生の声

今まで受けたコンサルの中で間違いなく最高でした!(起業コンサル)
とにかく‘すごい!‘の一言です。先生は最初から分かったいたんだーー!!(料理教室講師)
これまでいろんな講座を受けてきてどれも素晴らしかったですがNO.1じゃないでしょうか?(起業家サポート)

いつも、答えを導き出してもらっていますが、今回の導きは私の人生を変えたと思います。(整体師)
当初は講座を受けているのは秘密でしたが、心境の変化です。皆におすすめしたいです(着付け講師)
最終回終わってから、ぱぁーっと目の前が開けたような感じがしました(洋裁教室講師)
まゆみさんの洞察力とズバリの指摘、本当にビックリするので、だいぶオススメですよ(イベントプランナー)

▼募集詳細

※葵桜で着付けレッスンを受けていない方でもご受講いただけます。

■次回開講予定のクラス
◆グループ講座:7月開講

※先行案内をご希望の方は、お問い合わせください。
問い合わせ

■担当講師
松嵜まゆみ 他

■講師プロフィール
お教室プロデューサー
京都で11年前に着付け教室を開業。
開業当初からリピート率95%の着付け教室を運営。

生き方働き方の相談を受けることが多く、
7年前から、お教室プロデューサーとしても活動。

■ 講座内容
あなたの本来の望みから使命に沿った
「独自性のある商品力」
「理想の生徒さんに選ばれる発信力」
「生徒さんを必ずゴールに導く指導力」
など、講師として活動するための全てをお伝えします。
(個人コンサルまたはグループ講座)

■受講期間
3ヶ月

■時間
13時~15時半(予定)

※より良い内容を提供し続けるために、回数や機関などは
予告なく変更することがあります

■振替について
※お休みされた場合は、アーカイブ録画にてご受講いただけます。
(会員サイトにて随時閲覧可能です)

フィードバックが必要な場合は、個別コンサルにて対応します。

■場所
オンライン

■ご用意いただくもの
パソコン

■定員
◇グループ講座:6名程度
※最少催行人員 2名様

■お支払い方法
事前振込またはクレジットカード決済

■その他

ご受講に際しましては、個別の講座説明会にてご案内しています。

「受けてみたけど思っていたゴールではなかった」
といったことがないように、
納得した上でご受講いただきたいと思っております。

コースお申し込み前に<事前説明会・個別相談会>をご活用いただき、
安心してご受講ください。

それが、「必ず結果を出す」ということにもつながっています。

カリキュラムや受講料についても、講座説明会にてご案内します。

無料説明会はこちらかお申し込みください

 

松嵜まゆみからあなたへのメッセージ

私が心のメカニズムを学び始めたのは、着付け講師養成講座をする中で、受講生に対する過度の期待で空回りし、自分を嫌いになりかけていたときでした。

子育てしている時にも着付け講師をしているときにも感じたことのない「人を育てるのって難しい・・・」という苦悩。

そこで、心のメカニズムや感情のメカニズム、潜在意識を学ぶうちに、「人を伸ばす法則」を見出し、

その結果、自分自身の人生も思い描いた通りになっています。

やり方を教えてくれるビジネス講座はたくさんあります。

それは、ほとんどがマインドが整っている人が構築された、
マインドが整っている人向けの講座です。

もしもあなたが「学んだけれど結果が出せない」ともがいているとしたら、

在り方や思考ぐせを変えることで学びを最大限に生かすことができます。

そして、その学びがご自身だけでなく、受講生を必ずゴールに導ける人になります。

私自身、受講生を必ずゴールに導ける法則を手に入れることができ、とても満たされています。

だから、このことをもっとたくさんの方に知ってほしいし、

効果的に結果を出すお手伝いをしたいと思うから、このメソッドを講座としてお伝えしています。

単に起業のノウハウだけではないことから、お仕事をする上での人間関係にもご活用いただいており、教育や指導に携わる方に多数ご受講いただいています。

※主な受講生の業種
着付け講師・着付け師・英語講師・外国人学校の講師・保育士・幼稚園教諭・カメラ講師・和裁の先生・洋裁の先生・お片付け講師・整体師・ネイリスト・美容師・セラピスト・ホテルのオーナー・会社の管理職の方など

お申し込み

お問い合わせ